2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

小確幸

アマゾンから小包が届いている。もちろん、中身は分かっている。僕が注文した本だ。とても楽しみしていた本。でも、まだ開けてない。忙しいのもあるけど、この時間を楽しみたいのだ。読みたい本、読んだら幸せになれることが分かっている本が手元にあって、…

ドラキュラ崩御

ドラキュラ崩御 (創元推理文庫) 三部作完結。正直面白い。ドラキュラ、ボウルガードともに大団円。ただ、この面白さの半分くらいは訳者さんの功績なのかな、と思う。少なくとも、僕が好感を抱いている理由については「半分くらい」というのはまったくそうだ…

フラムは0−2で負けてますが

BSで再放送中のフラムvsアーセナルのロンドンダービー。意地を見せたい19位のフラムだが、ホームだとはいえ地力で勝る2位のアーセナルにポンポンと2点入れられてしまう。 が、後半20分。クレイブン・コテージを包んだのはフラムサポの大合唱。やつらは少…

やってないこと

ネガティブなことを書くぞ〜!ってことで、最近(というか全く)やってないこと。 お笑い ほとんど、というか全然しらん。特に一発芸みたいなやつが全滅(漫才は少し分かる)。 動画 Youtubeとかニコニコ動画とか、知っているのは名前だけ。リンクもほぼ押さ…

面白い!

表ブログの「あわせて〜」からたどったFC東京サポさんのブログ。一月一日の記事が絶品。僕は「初めてのユッケ」に抱腹しました。

あ、そう思う!

「私見によれば現代の三十代はまだ青年で、四十代は大人前期だ。人がましくなるのは五十代からだろう。これは老来、私の懐抱するに至った感慨だ」田辺聖子「テレビと小説」楽老抄 ゆめのしずく (集英社文庫)

クジラ厨

捕鯨問題についてきちっと語っている(当社比)ブログの記事、をまとめて紹介している記事。悪くない。特に二番目の記事の最後の方に出てくる以下の記述が秀逸。 本当に食べたい奴は、金を出してでも喰うだろ。だったら、伝統的沿岸捕鯨に絞って再開すればい…

久々に電車乗り過ごした

騎士(シヴァルリ)の息子 上 (創元推理文庫) やべえ、面白い。訳文が最高。いい仕事がしてある。

24節季は

旧暦で表示したほうがよいのではあるまいか。まあ、節分はヤバいけど。

ちょっと再読

さらば、ベルリン〈上〉 (ハヤカワ文庫NV) さらば、ベルリン〈下〉 (ハヤカワ文庫NV) 半年振りに再読。最初読んだ時には後半の謎解きがうっとおしいなと思ったのだが、再読してもやっぱりそう思った。スパイにされたスパイ (文春文庫)のほうが良い出来。とは…

大相撲初場所

やはり相撲は強い奴がエライ。朝青龍がいると引き締まるね。

「北朝鮮偽ドル疑惑」疑惑

暗いニュースリンクの記事によれば、外交関係のニュースに定評のあるアメリカの新聞で、「北朝鮮が作っているとされる偽ドル札“スーパーノート”はホンモノではないか」という報道がされているらしい。話が複雑すぎてついていけないのだが、 米政府は北朝鮮が…

善き人のためのソナタ

家族がみんな疲れていたので、去年ビデオに撮っておいたのを見る。ちょうどいいタイミングだった。みんな、気持ちがすうっと軽くなった。「愛は負けても親切は勝つ」。一言でいえば、そういう話だったと思う。大袈裟じゃないし、奇麗事でもない。でも、いい…

驚愕のメキシコ

こちらの旅行記。特に下の方。カラフルすぎ。何考えてんすかこの街の人々は!

ゴミ箱は

家庭用ゴミをお断りするより、一回の分量を規制したほうが良いんじゃないだろうか。

「まことに相すまぬ、むごいことであった」

「行きがかり上」という感じで色々読んでいるのだけど、旧軍事の人の雑誌『偕行』に書かれた、総括の文章を読んで、ちょっと涙出た。これはまことに日本人らしく、武人らしい、いい覚悟のものだと思う。人数がどうとか言ってないで、日本側はこの線でまとま…

もう、神戸製鋼はラグビーやめたらいいじゃないかな

高校ラグビー決勝の地上波中継。試合中に独占スポンサーのKOBELCOのCMが入るってどうよ…。

サッカー本

実況席のサッカー論 サッカー実況界の二大スター、山本浩さんと倉敷保雄さんの対談。面白い。倉敷さんの腰の低さが目立つ。でも、一番印象に残ったのは下記の部分。たとえ話なんだけど、そういうことってあるんだあ、と思った。 山本…監督に「何であの選手を…

「ただいま」を一万回言うためには

一日一回言うとして、およそ27年4ヶ月か…。

裁判員制度は来年の5月までに始まる

え、早いじゃん!と思ったらまだ1年以上あるのだった。 ところで、僕は楽しそうだから裁判員やってもいい、と思ってるのだけど、そういう奴には当たらないんだろうな…。

拷問は間違っていると思った

昨日、NHKでアメリカの局が作った『闇へ』というドキュメンタリーをやっていた。アフガンとイラク、そしてグァンタナモでの、米軍が行った拷問の話し。 印象的だったのは、拷問に拠って得られる情報の多くが役に立たないというくだり。拷問を受けると、人…

普段はお笑いというものを見ないので

明らかに偏見なんだけど、お笑い芸人という人たちはほとんど空気で笑わせているなあ、と思った。笑う役の人のなかには条件反射というか、ヒステリー的に笑っている人もいるみたいだ。

紅白ながら見

しかし、何も知らずに東京タワーを眺めていた人はびっくりしただろうな。